会社案内 有限会社ワールド設計|水処理プラント機械設備設計・積算・調査まで

会社案内

Company

Message

代表挨拶

私たちが豊かに生活してゆくうえで欠くことの出来ないインフラの整備。
インフラの中でも電気・水道・ガスは日常生活を維持してゆくために不可欠な『3大ライフライン』とも呼ばれます。弊社ではその中で主に『水』に関わる設備設計を主業務としております。

一般家庭や浄水場設備などに供給する上水、各家庭や工場から出る排水処理設備の設計を担い、地域社会に貢献する技術者集団であり、社員一人一人がこの仕事に誇りをもって業務にあたっております。
普段は人の目に触れる事の少ない現場で、華やかなイメージはありませんが決して欠くことの出来ない言わば『縁の下の力持ち』的な存在になります。

弊社はおかげさまで水処理設計業務に携わり創業から30年が経過いたしました。
小さな会社ではありますが弊社で養った技術力と対応力は決して他社にも劣らない事と自負しております。

これからもこの先も、社内では働きやすい職場環境の充実をはかり、顧客先にはより一層の高い技術提供と多岐にわたるご要望にお応え出来るよう、地域社会には明るい未来に貢献できるよう弊社ではこれからも弛まぬ努力を続けてゆく所存です。
常に感謝の気持ちをを忘れずに。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

代表取締役 内田 政晴

Philosophy

企業理念

1. 社会貢献と誇り

『水』をとおして地域社会に貢献し人々の生活を支えてゆくという誇りを持つ。

2. 職務に誠実

発注元の意向を理解しより効率的な技術提案を踏まえて職務に真摯に誠実に対応する。

3. 得意分野

個々の得意分野を伸ばしつつ、知り得た情報は社内全体で共有し共に向上をめざす。

Management

社内管理

1. 健康管理

社員の健康は会社の財産です。
毎年の健康診断により一人一人が健康に留意し安心して不安なく働ける職場環境を作る。

2. 相互連携

『報告・連絡・相談』を徹底し一人で抱えず悩まず投げ出さずみんなで解決する職場環境を作る。

3. 明るく楽しく

常にあらゆる事に備え、考えは前向きに仕事も休みも楽しく充実した職場環境を作る。

Outline

会社概要

社名 有限会社ワールド設計
所在地 【本社】
〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町30-9
TEL:048-887-0162 FAX:048-887-0514
代表取締役 内田 政晴
設立 1993年(平成5年)2月
資本金 300万円
決算 7月
従業員数 3名 (2024年7月現在)
取引銀行 りそな銀行 王子支店
武蔵野銀行 浦和支店
事業内容 ・水処理プラント機械設備設計・積算・調査
・その他プラント設備設計サービス
営業品目
  • 【主要設計設備】
    上水処理設備/下水処理設備/し尿処理設備/ポンプ場設備/産業廃水処理設備
  • 【積算・各計算図書】
    工事設計書/工事数量計算書/容量計算書/特記仕様書/圧力損失計算書
  • 【計画基本設計・施工図作成】
    フローシート/P&ID/水位高低図/機器配置図/配管図/脱臭ダクト図/アイソメ図
    配管サポート図/基礎図/鋼製品製作図/既設・手書き図面のCAD化
  • 【現地調査】
    基本・実施設計にともなう現地施設の調査
主要取引先 住友重機械エンバイロメント株式会社
株式会社日立プラントサービス
株式会社フソウ
ドリコ株式会社
前澤工業株式会社
月島JFEアクアソリューション株式会社
ミヤコ樹脂工業株式会社
大成樹脂工業株式会社

(順不同)

History

沿革

1993年(平成5年)2月 創業者 高橋靖弘により東京都北区東十条にて創立
水処理設備設計およびコンサルティングサービスを開始する。
1994年(平成6年)2月 本社を埼玉県さいたま市浦和区へ移転
2014年(平成26年)4月 代表取締役:内田政晴 就任
取締役技術部長:大塚聡志 就任